2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

The Op Framework: A better Java database framework | JavaWorld

トレースとかデータキャプチャに的を絞ったDBアクセス・フレームワーク(というかライブラリ?). O/Rマッピングをハナから考えてないところが潔い.どうやら,これ作った人たちは,もっぱらストアドプロシージャやファンクションを好んで使っているようだ…

ロジカル・コミュニケーション

表紙に惹かれて立ち読み.ポップな装丁や巻末のパターン集のせいか,わかった気にさせてくれる(イヤ,本当にわかり易いんだけど).お値段もページ数も手頃なのがイイ.:-D コミュニケーションについては,ちと思う所があるんで,気が向いたら何か書こう.…

JDKのアサーションってなかなか使い処に困るのよね

そっか,アサーション使っておけば,チェックのON/OFFをJVMのオプションで切り替えられるから,ifによるチェックより取り回しが効くなぁ... などと思いつつも,いまだにチーム開発にアサーションを導入したことがない。だって,どこまでをアサーションに任せ…

ザ・ファシリテーター2

前作(asin:4478360715)がよっぽど売れたのだろうか?本屋よったら続編が出ていた. 冒頭,病院ネタだったんで「!?」って思ったけど,それは単なるプロローグで前作同様ビジネス向けっぽい.黒澤女史も出てくるけど,なかなか登場しないところを見ると,…

Custom Languages and Regular Expressions in IntelliJ IDEA | IntelliJ IDEA Blog

ようやっとIntelliLangプラグインの使い道が分かってきた。 このプラグイン,@Languageとか@Patternってアノテーションを使うことで,Javaコード中の文字列(String)に対して,IDEAの多言語機能を適用できるようになる。 例えば, @Pattern("??p{Alnum}") Str…

ケイパビリティ - capability

能力,才能とか可能性とは記さずに,わざわざ「ケイパビリティ」と表記する場合,そこからどんな文脈を読み取ればいいのだろう? 似たようなので,コンピテンス(competence)もそう。 横文字多い業界は,こうゆうところがツライわ。:-D

石狩鍋

???

...血管が切れそうだ。

Vista発売記念?

昼休みに外に出たら,こんなチャリタクがいた。 ヘンなところで宣伝してんなぁ。

2006年度の社内論文

???

入選作が公開されてたよ。 結構,知った顔が多かったデス。みさなま,お疲れ様&おめっとさん。

こんなアホなパスワードポリシー,誰が考えやがった!?

???

ホントにロクなことしない...。orz (追記)微妙に認証プロバイダがバラバラなのは,なんかの嫌がらせか? いつになったらSSOになるんだ...

ネタ集め

社内(といっても客先だが)勉強会用に何か手頃なテキストを...と物色しているのだが,よもや自分が新人のころに買った本を引っ張り出す羽目になるとは思わなかった. 標準LAN教科書 (上) (ポイント図解式) 標準LAN教科書 (下) (ポイント図解式―Ascii books)…

DB Magazine 2007/03号

DB Magazineってのはアレだね,特集2のほうにビビっとくるのが多いね. 【特集2】JPA/JPQLの動作を徹底解説 達人が教える“超”現場主義のO/RマッピングPart1 JDBCの問題点とO/Rマッピングの効果 Part2 JPA対応ツールが生成するSQLと実行計画を徹底検証 表…

GWTサポート

IDEA6からGWTをサポートしたのは知ってたんだけど,実際使ってみたらHTMLのid名やCSSの補完がJavaコード中(GWTモジュールね)で出来てビビった. ↓RootPanel.get()で,HTMLにあるid名が補完される. ↓XXX.setStyleName()で,CSSにあるスタイル名が補完され…

ScreenRecycler

mac

ソフトウェアでマルチディスプレイを実現するツール. 似たようなのシェアウェアでWindowsにもあったな. 最近思う,ディスプレイは解像度より枚数だと!!むろん両方多いに越した事は無いけど.:-D もうディスプレイ1枚だけじゃ開発できない体になってしまっ…

Javascript話の補足の補足

とりあえず,こんなコードもありらしい。 for (i = 0; i < 10; i++) { document.write((function(x) { return x * 2; })(i) + "<br>"); } →http://www.3site.eu/jstests/jhp/ JavaScriptって何でもアリだな。

民間向けITシステムのSLAガイドライン

たまたま本屋でみかけただけで、特に意味はない。 SLA本なんだーってのと,イイ値段だってので印象に残っただけよ。 #いつか仕事に関わってくる日がくるかも知れない。民間向けITシステムのSLAガイドライン 第三版作者: 電子情報技術産業協会,ソリューショ…

久しぶりにEJB2.xのコード組んだ

「そもそもEJB使ったこと無い」って人に,いきなりEJB3とかさわらせても有り難みがないだろうと思い,ちょろっとEJB2.xのコード組んでみたら,ちょろっとじゃ済まなかった。orz ...こんな面倒くさいモノ,頼まれてもゴメンだ。>EJB2.x 当然と言えば当然なの…

オレが覚えるべきLLはRubyだ!!

だって,IDEAで使えるんだモーン. PerlとかPythonとか気にしナーイ. もうRubyでいいや.Ruby, Ruby.:-D #で,そのRubyで何をするのだ?

Windowsで簡単にRuby SDKをセットアップする方法

RubyやRubyGemsは本家から適当なバイナリを使ってインスコ.問題はRails.ファイアウォール内でgem使うとき-pオプション指定してもプロキシ認識してくんなかったのでハマった.環境変数(HTTP_PROXY)使ったらOKだった. #これってWindows版の制限かなんか? …

TSPガイドブック:リーダー編

TSP本かよって,本屋で見つけて驚いた. #TSPって,Team Software ProcessのTSPね. ウチの会社はCMMI認定プロジェクトを増やしたがってるんだけど,どうも認定取るのが目的と化してる感があって,うさん臭い事この上なしなんだよね.なんでま,論理武装も…

だんご3兄弟 あっという間劇場

近所の電器屋で半額セールだったので購入. 全部で1時間くらいあるんだが,1話1話があっという間に終わるので,全部みてもあっという間に終わる. BGV代わりにかけてるととても楽しい.弊害として,非常に強烈なディラン効果に苛まされる.:-Dだんご3兄弟…

標準DOMスクリプティング

DOM操作に特化したJavaScript本.こんな本が出るとは,世の中も変わった. そんだけJavaScriptが再評価されている証拠なのかも.標準DOMスクリプティング JavaScript+DOMによるWebアプリデザインの基礎作者: 羽田野太巳出版社/メーカー: ソフトバンククリエ…

サーバ負荷分散技術

「スケーラブルWebサイト」を立ち読みしたが,7章までは要らない.ってことで,やっぱり「サーバ負荷分散技術」買おうかなぁ. scalableとかavailableといった大規模にありがちなキーワードに対して,それなりの対策案を知れるというのは,なかなか得難い経…

デザイニング・インターフェース

オールカラーってオライリー本じゃ珍しいんじゃないかな? カラー故か,章の解説部分とパターンカタログ部分がはっきりしなくて,慣れるまで読みづらそう.それと,パターン本にありがちなパターン相関図が無かったのが残念だった. 以上,悪い点(あと値段…

OSXで簡単にRuby SDKをセットアップする方法

昨日のIDEA Rubyプラグインの件だけど,Finkとかに頼らんでもいい方法見つけた. それはLocomotive.これ入れて,Ruby SDKの場所に /Applications/Locomotive2/Bundles/standardRailsJan2007.locobundle/i386/を指定して完了.RubyGemsもRailsも入ってるから…

オコニコレーサー

ゲッツ.

Selena roadmap - IntelliJ IDEA - Confluence

IDEA7(Selena)のEAPが開始されたようだ. ロードマップ見る限りでは,ものすごそうな目玉機能はなさそう. Spring, Hibernateサポートなんかより,Find UsagesとかAnt Integrationあたりの一見地味な機能をソツ無く充実してって欲しい.そのほうがIDEAらしい…

JavaScriptの「(function() { ... })()」って,どうゆう意味なのか知りたい.

たまにこんな記述を見かけるのだけれども,このシンタックスシュガー(?)はどうゆう意味なの? (function() { document.title = "marsのメモ"; })() #最後の「()」って何だ? 誰か教えてください. ググっても分かりませんでした.orz

Project NBXDoclet

NetBeansでもこんなことできないかなと思ってチャレンジしたんだけど,nbextrasのアップデートセンタが不調だったので挫折. #Unit Tests Code Coverage Viewer moduleが欲しかった. そのとき見つけたのが,掲題のNBXDoclet. アップデートセンタにあるモ…

SimpleDateFormatで短縮年"yy"を指定した時の解析ルール

年が明けてからデイリービルドでコケるテストがあったんで,調べてみたらこんなテストケースだった. DateFormat df = new SimpleDateFormat("yy"); Date date = df.parse("27"); assertEquals(1927 - 1900, date.getYear()); デバッグしてみたら,今年にな…