2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

MessAdmin - Notification system and Session administration for Java EE Web Applications

同じく"five ways to trace..."のコメント欄で見つけたHttpSessionをモニタしてくれるServletFilter。これは良いツール。 With MessAdmin, you can: display statistics about any Web Application monitor all active HttpSessions interact with and see d…

Omniscient Debugging

先の"five ways to trace..."のTSS.com側のコメント欄で見つけたデバッガ。残念ながらGoogle Videoの再生環境が手元にないので,これがナニモノか理解に手間取ったが,以下のリンクに書いてあった。 →Radium Software Development - Omniscient Debugging(2)…

Either You Succeed or Explain: Five ways for tracing Java execution

TSS.comより。思わせぶりなタイトルだけど,あまり大したことは書いてない。TSS.comの以下のサマリで十分っちゃあ十分な内容。 Cohen goes on to describe when and how to use each of these methods: Basic - breakpoints Primal - debug messages Hot Sho…

スクリーンショットの定番·SnagIt MOONGIFT

こんだけ出来てフリーなら,なんの申し分もない。 肝心のSnagIt7をどこからダウンロードすればいいかについては,Google先生に聞くと教えて貰える。 →snagit7 download - Google 検索

Trac月をあれこれいじる

といっても,TicketDeletePluginとTrac Drag-and-Drop Pluginを入れたくらいダ。 Trac Drag&Dropは地味ながらも,なかなか使えるプラグインだよ。ちょうどTrac月には,XML-RPCプラグインが入っているから,インスコも楽ちんだったし。 ガントチャートプラグ…

WEB+DB PRESS vol.40を参考にしてcoLinuxを入れた

何に使うかどうかは,これから考える,はまりポイントをメモっとく。 WindowsのファイアウォールがNATの邪魔するので,TAP側だけでも切っておく。 IPアドレスは,TAPが"192.168.0.1"で,coLinuxが"192.168.0.2"じゃないだダメだ。 Sambaは面倒くさかったんで…

PAD図

よもや今頃PAD図なんか書くハメになるとは思わなんだ。 プログラムコードをそのまま日本語化したような仕様書を頂いたのだが,処理を俯瞰する資料が何一つなくて,ちょっと萎えた。orz そんなわけで,作ってみたのがPAD図。フローチャートでもいいんだが,多…

Firefox + Firebug + Google Adsense におけるクラッシュ問題について - nothing but trouble

最近,やたらめったらFirefoxが落ちると思ったらFirebug(とGoogle Adsenseの相性)のせいだったのか。 当面Firebugは不要なので,アンインストールすることで回避。

Launchy: The Open Source Keystroke Launcher

画面デカくなりすぎて,メニュー系ラウンチャが使いづらくなってきたので,コマンド系ラウンチャを試してみる。 bluewindとかMoonlightをスルーしてこいつにしたのは,見た目がQuickSilverっぽいってだけ。 しばらく使ってみよう。

ST100と一緒に買ったモニタは,サムスンのSyncMaster 204B

どっちかと言えば,ST100より本命はこいつだったりする。:-) 箱開けてから気づいたのだが,こいつって90度回転させて縦長表示できんのね。 #って,MagicRotation入れ忘れたんで,まだ試してないんだけど。 縦置きでも横1200pixelあるから,案外そっちの方が…

レイアウトフリーのデスクトップと選べる電源のノート--エプソンダイレクト「Endeavor」に2機種の新製品 - CNET Japan

おいコラ。買ったそばからモデルチェンジすんなよ。:-P ST100からST110の変更点はチップセットのようで。なんだよ,ST110だと標準でデュアル可なんか。 まあ,タイミングに恵まれなかったのであきらめよう(ST110の出荷は年明けっぽいし)。 ちなみに,ST100…

紅い月

iTMSで衝動買い。結構気に入った。紅い月~あの人に愛されますように~アーティスト: Gulliver Get出版社/メーカー: GIZA(J)(M)発売日: 2007/06/13メディア: CD クリック: 2回この商品を含むブログ (4件) を見る

会社用PCにEndeavor ST100を買ってもらったよ

???

数年ぶりに自社に戻ったのを機に,今使っているDELL PCを刷新してみたよ。 ホントはMac miniが欲しかった。今回はスペックより設置スペース重視で,EPSON DirectのEndeavor ST100にした。スペックは抑えめと言っても,そこはそれ。Core2Duo(2GHz),メインメ…

Database Navigator (for Oracle)

このタイミングでリリースするなんて,あたしのために出てきたプラグインか!? と一時は思ったものの,残念ながらIDEAをPL/SQL用IDEにするほどではなかった(オブジェクトブラウザ&クエリエディタとしては十分)。 いい線行ってるだけに将来に期待しよう。

皇国の守護者5

終わっちゃった。デキの良い話と画が気に入ってただけに残念だ。皇国の守護者 5 (5) (ヤングジャンプ・コミックス・ウルトラ)作者: 伊藤悠,佐藤大輔出版社/メーカー: 集英社発売日: 2007/11/19メディア: コミック購入: 6人 クリック: 117回この商品を含むブ…

Ignite Realtime: Openfire Server

IPメッセンジャはさておき,イマドキIRCとか言ってないでJabberだろ?とか思ってOpenfireをインスコしてみた。 狙いはIDEAのIDEtalkも,NetBeansのDeveloper CollaborationもJabberをサポートしているからだ。 Openfireはすんなりインスコできて,IDEA,NetB…

Mac買ったらすぐにいれるフリーソフトウェア : 【2ch】ニュー速クオリティ

mac

これは良いスレ。ExpogestureにLeopardのSpacesを割り振るとスゴク便利になる。

a Hudson shop at CafePress

Kohsuke Kawaguchi's Blogより。HudsonグッズにXFDがあったら笑ったのに。:-D って,そうゆうショップではないダロ。

Trac月とかDekiWikiとかインストール

???

ちょっと必要になってきたので,自部署のサーバにTrac月やらDekiWikiやらインスコしてみた。 Trac月は言うに及ばずだし,DekiWikiはVMWare版だったので,インスコ作業は実に楽だった(正味1時間くらい?)。

グリッドテーブル うらやましす

???

そんな金あるならボーナス増やせ。島レイアウトを改善しようとするのは評価したい。

あたしンち13

巻末のおまけマンガが結構グッと来た。 #大島弓子部って...。:-Dあたしンち 第13巻作者: けらえいこ出版社/メーカー: KADOKAWA(メディアファクトリー)発売日: 2007/11メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 8回この商品を含むブログ (53件) を見る

PL/SQLの開発環境その2

PL/SQLの文法をそれとなくわかり始めてきたので,もちょっと評価してみたよ。 何のアシストも無い状態でコードなんて組めるかー。不慣れな言語ゆえに手厚いアシストを期待するナリ。:-P 試してみたことは, インラインのSQL文のアシスト FROM句のテーブル名…

Oracle PL/SQL Best Practices

タイムリーなことに先月,第2版が出たらしい。 ショットの仕事にどこまで投資するかは悩みどころではあるが,O'REILLYのサポートページからサンプルスクリプトが取得できるようだから,しばらくそれでお茶を濁すとするか。 →Oracle PL/SQL Best Practices -…

Ideas - O'Reilly Media

標準的なEARでは含められてないJDBCコネクション・プールやデータソース,SQLのDML文とかJMSなどの定義情報をテキトーなリソース(EXT-INF/ディレクトリ)に放り込んで,デプロイ作業を簡単にしたらどうか?的な話。 詰め込むのはリソースだけではなく,その…

MavenProjectHelper

若干不安定ながらも機能が充実してきた。archetypeやdependencyの検索は便利だ。ただ,これはこれでセントラル・リポジトリしか相手にしてないのが実に惜しい。 Maven Repo Searchでも指摘されたが,Mavenは対象リポジトリを指定できないと魅力半減なんで,M…

Tips for Intellij IDEA plugins developers (my bloody experience)

Google Translateプラグインの作者によるIDEAプラグインTIPS。IDEA7で変更されたOpenAPIについて役立つネタがいくつかのってる。 なにより,JDOMExternalizableの代替手段が解説してあるのがウレシイ。

英語圏の人が日本語読む方が大変そう...

ということを,翻訳サイト経由のログを見て思った。 #翻訳しづらい文章でごめんなさい。:-)

PL/SQLの開発環境

次の仕事がPL/SQLだもんで,どんな開発環境があるか調べてみたよ。 当たり前な話なんだが,慣れた環境が最もパフォーマンスが良いので,不慣れな分だけ生産性は劣化する。アタシの場合だと「IDEAでJava」が慣れた環境なワケで,これ以上にパフォーマンスが上…

ユリイカ 2007年11月臨時増刊号 総特集=荒木飛呂彦〜鋼鉄の魂は走りつづける

荒木絵ですらカップリングのネタにできる,腐の懐の深さに驚愕したっ。ユリイカ2007年11月臨時増刊号 総特集=荒木飛呂彦 鋼鉄の魂は走りつづける出版社/メーカー: 青土社発売日: 2007/11/26メディア: ムック購入: 5人 クリック: 886回この商品を含むブログ (…

Google翻訳

今さっき気がついたんだけど,Google翻訳って翻訳文にマウスカーソルのせると原文がポップアップすんのね。 こんな機能,はじめからあったっけ?