2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

IntelliJとAppCode(CIDR)、でもってその他(WebStorm/PhpStorm/PyCharm/RubyMine)の話

PhpStorm/PyCharm/RubyMine/IntelliJは4/30まで、WebStormは6/30までセールやってる。春の陽気につられポチっとしてしまう人もいると思うので、ちょっと補足を。 PhpStormはWebStormの上位製品。PhpStorm, RubyMine, PyCharmは姉妹品。IntelliJは標準でバン…

AgileJapan2011 仙台サテライト行ってきた

またの名を「日本永和化計画」。誰かが言った「ブログを書くまでがAgileJapan2011だ」と。 何はさておき,主催者の皆さんおよび参加された皆さん,ありがとうございました(「山形県H.Tさま」もね)。平凡な感想ですが楽しかったです。:-) 各セッションの詳…

消耗品について

過ぎてしまえば停電期間は3/11〜3/14午前までだったんだけど,3〜4日の停電くらいは平気なくらい備えてて良かったと思ったよ。 ちなみに,この間に消費したのはモバイルブースターに使った乾電池(単三)が6本。ラジオは電池交換なし。照明用のカップキャ…

震災時の情報収集や連絡について

ネットが役に立ったとかいろいろ言われておりますが...。3/11当日でまともに機能してた連絡手段はTwitterだけだったってのは,あたしにとっての事実。SMSも音声通話も全然ダメだった。面白いことに当日は全然普通に繋がってたiPhoneの3G回線も翌日からは全然…

Gaelykでemail Twitter連携アプリ作ってみた(解説編)

ざっくり解説。プロジェクトレイアウトはGaelyk本家にあるTemplate projectを拝借。IntelliJであっさりマウントできたので,あとは全部IntelliJ上で完結。GAEへのデプロイも楽ちん。 twitter連携にはもちろんTwitter4Jを利用させていただきました。なお,twi…

Gaelykでemail Twitter連携アプリ作ってみた

なにかと物騒な世の中になったので、ヨメとの連絡用にGAEでアプリ作ってみた。 わが家の場合、ヨメさんがauのガラケーユーザであたしがiPhone。ヨメは携帯ヘビーユーザではないのでモバツイとかムリ目なんでメール(ezメール)とtwitterを連携してみよう思っ…

水について

4/7は断水しなかったんだけど、3/11は5〜6日くらい断水してたのかな?そんときの対応も記録しとこう。まずウチんとこ、震災後翌日の昼過ぎまで水出てたんだよね。ヨメ曰く震災当日は濁り水しか出なかったてんで、生活用水用に風呂やバケツに水張るだけだっ…

そろそろ1ヶ月経つし,ちょっと震災当日を振り返ってみる

こんなの書いてたらまんまと最大余震(4/7 深夜)が来るし。だからと言って書直すのも面倒なので、このまま公開。 今後の備えとか,もっかしたら役に立つかも知んないし。

自宅で役に立ったあれこれ

4/7の余震で学んだのは「やっておこう思ったコトは今すぐやっとくこと」くらい。基本的に自分の住んでるところは地盤がしっかりしているので家の中のことだけ気にしとけばいい。 なにせ、ここ(自宅)に住むの決めた理由のひとつが「ここがダメなら、世の中…