tool

Cloverのビルドがまだ成功しない

やったことを残す。 JDK1.6をダウンロードしておく Ant ArchivesからAnt 1.9.4をダウンロードしておく Maven ArchivesからMaven 3.2.5をダウンロードしておく ここからapt/apt-mirror-api-0.1.jar.zipをダウンロードしておく Previous IntelliJ IDEA Release…

Cloverのビルドに挑戦するも失敗するの巻

AtlassianのCloverがオープンソース化したと聞いて、早速ビルドしてみるも失敗。Linuxで再挑戦するので、いきさつをメモっておく。ソースコードはここから入手。 https://bitbucket.org/atlassian/clover ビルド手順はこちら。 Clover Core, Ant, Eclipse an…

Asciidoc試してみた

markdownより表現力あって、Sphinx(ReST)以外のマークアップ方法ないかなと思ってasciidocを試してみた。asciidocそのものはPython実装らしく、MacだとHomebrewでインストールできる(Ruby実装のasciidoctorてのもあって、こっちはgemからインストール可。…

Ant 1.9.0 リリース記念

TLにこんなツィートが流れてきて地味におどろいたw window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "ht…

いろいろ思うところあってKeyDisplayerってのをポチった

Macで言うKeyCastrみたいなやつで,キーボードにタイプしたキーを画面に表示してくれるツール(これだけ聞くと何の事やらさっぱりわからんな。 デモとかスクリーンキャストとかで威力を発揮するのだけれど,このツールのジャンルがよくわかんない。どうも「K…

Thucydidesをためす

Jenkins User Conferenceのタイムテーブルで存在を知って,ちょっと気になってたThucydidesを試したよ。 → satta-2 : Jenkinsによる自動受け入れテストから継続的デリバリーまで Thucydides,まず読めないw。ググってみたらギリシャの歴史家のお名前で「wik…

Vaadinでマインスイーパー作った

最近、VaadinというRIA用フレームワークに関心があって、習作を兼ねてマインスイーパーを作ってみたよ、という話。 RIAの死語感を感じつつも、このVaadin、Swingのコーディングしてるような感じで、リッチなWeb画面が作れる。画面作るのに必要なのはJavaのコ…

2Way SQLパーサとしてのMirage, Doma, Clione-SQLの比較

前回のエントリに対して,こんな反応がありましたので,「なるほど!」と思い試してみたよ(最近,こればっかw window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) ret…

Gitblit 試した

世界のymnkさんのつぶやきで知ったのだけれど,GitblitというオープンソースのGitリポジトリ管理ツールがあったので試してみたよ。 window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getEl…

ThoughtWorks Go試した

知る人ぞ知るCIサーバ,ThoughtWorks Goを試してみたよ。その昔,Cruiseと呼ばれてたやつで,どうゆういきさつがあったか知らないけど,いつの間にか Go って,なんとも印象に残らない名前になったヤツ。たまたま「そんなのあったなー」とThoughtWorks覗いて…

dbdeploy - Java tools to manage agile database development

http://code.google.com/p/dbdeploy/ なんでここ(dbdeploy.com)に辿り着いたのかは忘れちゃったのだけど、JavaというかAntでdb migrateするツール(継続的デリバリーに載ってたんだっけかな? Javaでこの手(db migrate)のツールと言えば、Liquibseが有名…

Clione-SQL is Line and Indent Oriented, Nested-structured, 2WaySQL library

http://code.google.com/p/clione-sql/ 偶然見つけたJavaのDBアクセスライブラリ(Apache CommonsのDbUtilsかMirage風といったおもむき。 2Way SQLの仕様がとてもユニーク。 ClioneSQL works on 4 simple rules.Rule 1. ClioneSQLは1行単位で処理をする。こ…

JaCoCo Java Code Coverage Library

http://www.eclemma.org/jacoco/ EclEmmaで使っているカバレッジ測定用ライブラリ(というかエンジン?)。EclEmmaはEclipseプラグインだけど、JaCoCoはライブラリなのでAntやMavenからも利用できる。 カバレッジ測定といえばCoberturaが有名どころなんで「…

Sony Readerのイマイチさと、PragProgスゲーな話

EPUBな話。 数少ないe-ink端末のSony Readerなんですが、これで技術書読んでて「ないわー」と思うことが「固定幅フォントの扱いのヒドさ」。内部的にどうゆう扱いかたされているかまでは分からないのだけれど、主だったところで 本文のフォントサイズと無関…

EPUBReader

https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/epubreader/ iPad持ってないので、OSX/WindowsそれぞれのEPUB3ビューア探してみたけど、どっちもこれで落ち着いた。レイアウトの再現性もよい。だったらGDPのビューアでいいじゃんって気もしないでも無いけどね…

ATOK Pad for iPhoneでリュードのBluetoothキーボード繋げてみた

公式にはBluetooth未対応とあるけど、繋げてみたら案外普通に使えた。 ちょっと変換候補の選択とか怪しげだけど、こんだけ使えれば十分じゃね?程度には使えている。強いていえば、英語キーボードにならないようなので英文タイプするのはキツい。 一応無理矢…

Selenium(selenese)でスクリーンショット撮ったった

すごい久しぶりにSeleniumと戯れてみたんですが、エビデンスでシナリオ終るたびにスクリーンショット撮ってる言うんで、アホらしいから自動化してみた。 参考にしたのはこちらのエントリ。 → Seleniumでキャプチャを取得する拡張コマンド:captureScreenshot …

VsVim - 猫とC#について書くmatarilloの日記

http://d.hatena.ne.jp/matarillo/20100505/p1 viプラグインと聞いて,いちおピックアップしといた。おりはVisual StudioもC#も使わないので,特にありがたみはないけれども。

Going My Way: 自分のブログに引用 Tweet を貼り付けるときに便利な、Blackbird Pie

http://kengo.preston-net.com/archives/004533.shtml 試してみたら,はてダでも使えた。これは良い感じ。 .bbpBox{background:url(http://s.twimg.com/a/1272578449/images/themes/theme2/bg.gif) #C6E2EE;padding:20px;}p.bbpTweet{background:#fff;paddin…

アトラシアン製品のスターターライセンス

http://www.atlassian.com/starter/ BTSのJIRAで有名なアトラシアンの主立った製品にわずか1,000円のスタータライセンスとうのが設定されたそうな。対象はBTSのJIRA,WikiのConfluence,たぶんPMSだと思うGreenHopper(良く知らない),CIのBamboo, リポジト…

JUnitってもう4.7になってんの?

あーなんか、すっかり浦島だのう。 → http://www.junit.org/node/574 なんか知らない機能増えてるし。 → http://weblogs.java.net/blog/johnsmart/archive/2009/09/27/testing-exceptions-junit-47 → http://weblogs.java.net/blog/johnsmart/archive/2009/0…

Cloverデスクトップエディションが$300で登場

CenquaがAtlassianに買収されてあり得ないほど値上がりしていたCloverにデスクトップエディションが出たみたい。 IntelliJのCloverプラグインが更新されて,変更点に"a new Desktop edition "ってあったので,もしやと思いCloverサイトを覗いてみたらビンゴ…

Selenium Inspector

http://seleniuminspector.org/ Selenium RCのJava Client Driverより便利なAPI集。HTMLの要素を指定してインスペクタ(ElementInspector)を作り,そいつがアサーションを実行できるので,素のSelenium RCより見た目がスッキリしてる。 Selenium IDE用の拡…

javafxdoc-style docs for Java code

http://blogs.sun.com/sundararajan/entry/javafxdoc_style_docs_for_java JavaFXのドキュメントジェネレータ(javafxdoc)をJavadocのdocletに指定して,JavaFX APIのようなカッチョええJavadocを生成してみたよ的な話。 ちなみに,こんなの。 つい最近,「そ…

PrettyTime

http://ocpsoft.com/prettytime/ (via http://www.transentia.com.au/flatpress/index.php/2009/06/19/using-prettytime-with-groovy/) Twitterみたく基準日から差で日時を表すJavaのライブラリ("n分前"とかいうアレ)。ライセンスはLGPL3 ちょうど使い道が…

HTML Slidy Maker

http://www.potto.client.jp/htmlslidymaker/TiddlyWikiの記事からHTML Slidyのプレゼンテーションファイルを生成するマクロ。オーソドックスにS5とか考えたけど,折角d3使っているので,これにした。 d3自体がTiddlyWiki互換(クローン?)なので,このマク…

Concordion

http://www.concordion.org/受入テスト用フレームワークなんだそうな。Acceptance Test-Driven Development(ATDD)って言ってるけど,BDDみたいなもんかね。具体的には,HTMLに仕様を記述して,仕様書と対になるフィクスチャ(Fixture)を作ると,動く仕様…

YourKit Java Profiler 8.0 released

YourKitのv8.0かぁ。v7.5もアップグレードしたものの,ほとんど使わずじまいだったから,今回は見送りだな。 ちょっと惜しい気もするが,良しとしよう。 (追記) v7.5購入したのが半年前だったんでv8.0の無償アップグレード対象だった。期せずしてv8.0が使え…

Open Jail - The Jailer Project Web Site

TSS.comより。データベースの整合性を保ったままデータの抽出や削除をしてくれるツールだとか。 ううむぅ,半年前に出会っていたら実際に試していたものを...。 #参照整合性を維持したまま,DbUnitでデータ投入・削除するのがどんなに面倒だったことか。:-(

fusemetrics - Build Metrics Dashboard - DZone Agile

JUnitやらJDependやらCoberturaなど名だたるレポートツールが吐き出したレポートデータをまとめてレポートしてくれるツール。 この手のレポーティングに関してはMaven使えば楽チンなんだけど,Mavenizeする労力に見合わないってのはよく(?)あるので,こうゆ…