winstone

winstoneのコード読んで思うこと

APサーバ(少なくともサーブレットコンテナ)について,大概のことは答えられるようになった。これはデカイ。 ちょうど講師してたってこともあるけど,読んでおいて損することはないな。 ps. JSPの場合は,jasperのコード読まなくても,JSPから変換されたJav…

RequestDispatcherが一番大事

大抵のAPサーバがリクエストを処理する実行スレッドを持っているところまでは,それとなく分かっていたが,実際にスレッドの中で何が起きているかまでは理解しきれてなかった。 winstoneも例に漏れず実行スレッド(RequestHandlerThread)を持っているワケな…

Winstoneのコード読み

だいたい読み終わった。「何かすばらしくスゴいテクニックが使われているのでは?」と淡い期待を持っていたが,ひたすら地味に処理をこなしておりました。 いやいや,それでもスレッド管理とかクラスローダの設定とか目を見張るところはある。ただ,やっぱり…

Winstoneのすごさって

起動の早さじゃなくで,本体がJarファイル1個だけのほうなんじゃないかと思い始める今日この頃...

WinstoneにDerbyを組み込んでみた

Winstoneを中心にあれこれミニマム構成を組んでみてるんだけど,Derby使うんだったら,Winstone本体に組み込んだ方が楽だなと. #Derby起動して→Winstone起動ってのもたるいし. 思い立ったが吉日ってことで,やってみたらすげー簡単. 以下,おおまかな手…

Winstoneのコード読み

v0.9.6だと全部で59クラス,13,570ライン(Servlet API部分は除く)なんで読んでみる気になれる. 手始めにLauncherから読み始めてみたけど,おもしろい&勉強になるヨ. 気が向いたらメモを残す. #ノートに手書きしたほうが楽なのよね.:-P

winstone.propertiesについて

マニュアルにも書いてあるけど,カレントディレクトリ*1にwinstone.propertiesってのを作っておけば,長ったらしいオプションを毎回書かないで済む. たとえば,DataSourceとかはプロパティに書いたほうが見やすい. --- winstone.properties --- controlPor…

Winstoneでコンテキストルートを指定する

昨日のエントリはガセ(コメントありがとうございました).--prefixオプションで任意のコンテキストルートが指定できたよ. 具体的には,こんな感じだ. $ java -jar winstone-0.9.6.jar --prefix=/click click-examples.warこれで以下のいずれかでもアクセ…