2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

The BeetleJuice Continuous Integration Build Server

Cargoの使い道が出来たので,あれこれ調べたら見つけた. #つかcodehausのCIに使われている. イチャモンつけるつもりはないんだけど,CIツールって金出してまで使うもんだっけ?商用ならではの何かがあるのか?

こたつ導入

さっそく,ネコが独占.これから半年は冬なんだよね.

要求を仕様化する技術・表現する技術

昼休みに本屋で発見.パラパラめくっただけだけど,目次の 第9章 Excelによる仕様化の勧め 9.1 「Excel」のほうが細かな使い方ができる 9.2 要求書と要求仕様書を一体化 9.2.1 最初に「要求書」を展開する 9.3 要求TM(トレーサビリティ・マトリクス)への展…

Eclipse FormatOnSave Plugin - dann's blog

よさげ.

Oracle Databaseが無償に! - Express Edition (XE) ベータ公開

Oracleもタダになるとは,これも時代の流れか. http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/10/31/004.html

DBDesigner4

前に「ER図のモデラ欲しいなぁ」って言ってたけど,これがあったの忘れてた. 日本語通るし,「Physical Schame Level」外しちゃえば素振り用モデラとして十分機能する. http://www.aglabo.com/agl/proevo/software/fabforce/

iPod 5G触ってきた

近所の電器屋で実機みてきた.30Gのやつ.miniよりふた回りくらいデカいけど薄いから,あんまり大きい気がしない.カラー液晶とVideo別になんとも思わんけど,あの筐体であの価格はなかなか口惜しい. これなら,nanoよりiPodだな.●iPod classic 第5世代 30…

Apache Continuum 1.0 Final Released

Maven2に続きContinuumもFinal Releaseが出たのね.デモサイトはどこだと探してみたら,ここがそうみたい. http://maven.zones.apache.org:8080/continuum/servlet/continuum う〜ん,そろそろMavenizeする時期かなぁ.

JDK5.0でアノテーション使ってみた

作るのも使うのも結構,簡単ね. 気になる点はアノテーションの妥当性チェックみたいなのは,どのフェーズで行うべきなんだろう? やっぱり実行フェーズなのかなぁ?コンパイルフェーズにチェックしようとしたらapt登場なんだろか? もちっと調べてみよう.

ボタンかレバーかと問われれば...

???

やっぱりレバーだろう. #徳川機関長.(*´д`)

「射程距離に入った」「てーーーー!」──タカラがつくるとPC向けパーツはこうなる (1/2) - ITmedia PC USER

グリッターパネルはXFDに使えないかな? エマージェンシーボタンはビルドツールの起動に使いたい. #バードミサイル発射!!(って年ばれるぞ)

Google Readerの不満

「Keep unread」が邪魔.:-(

IDEA日本語版

何気に見落としていたんだけど, 2005年 10月 1日 IntelliJ IDEA 5.0 日本語版開発中: 2006年 1月 リリース予定 なんだって. ものは試しにXLsoftに問い合わせしてみたら,10/1以前にIDEAを購入した人向けの救済措置があるみたい*1. 英語版使ってて特に不満…

わたしだけでしょうか...

???

エディタ/IDEを使って思ったこと. Syntax HigilightにBoldやItalicを設定したヤツは首をつって死んでしまえ. カラースキーマの設定項目が少ないだけでダメエディタの烙印を押す. カラースキーマのデフォルトは必ず変える. 行番号が出ないエディタはゴミ…

PG、SE、PM に求められるコミュニケーションスキルの違い: わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる

というわけで「MECEて何?」とGoogle先生に聞いてみた*1. 1日3分で身につけるMBA講座:MECEとは? Mutually Exclusive collectively Exhaustive (もれなくダブりなく) ですか,知ったかぶり用に覚えとこ.:-D よく「絵心が無い」ってのが免罪符になって…

ソースにハードタブ使うなぁ〜.

???

ANSIスタイルは許せても,これは我慢できない*1. 小っちゃいヤツと言われてもイヤなものはイヤだ.:-D *1:GNUスタイルは正気の沙汰とは思えないけど

米IBM,オープンソース「Apache Geronimo」ベースの無償J2EEアプリ・サーバーと有償サポート | 日経 xTECH(クロステック)

GeronimoベースでもWASと言うのか?

腰リール

どうもGTD界隈で腰リールが騒がれているみたい. t-wadaの日記 - 腰リールとGTD http://log.giantech.jp/waistreel.html via オレンジニュース そいや夕べ自社に戻ったら,イントラサイトに腰リールの販促グッズが出ていたなぁ. もうちっと,かっこうよろし…

ViEmu - VS.NET2003用viプラグイン

あたしがIDEAに心奪われている理由のうち1/3くらいはIdeaVIMが占めていると思うのだが,viキーバインドをサポートしているIDEがあれば,あんがい苦もなくスイッチするんだろうか?などと思いつつ何気にVS.NETで調べてみたら案外簡単に見つかった. #マジか…

Particletree » 10 Tips To A Better Form

ステキす〜.

UML2.0

知らない図と記法が増えとる.セマンティクスはさておきノーテーションくらいは覚えとこ. →http://www.smartmodeling.jp/uml/notation.htmlTogetherがどうしようもなく重いので,しかたなくSDEを使う.

デスマーチいろいろ

どこもいっしょ.デスマーチって,この業界特有のものなのかねぇ.:-( 隠蔽体質が動かないコンピュータ経験を生かさない(上)(2ページ目) | 日経 xTECH(クロステック) 隠蔽体質が動かないコンピュータ経験を生かさない(下) | 日経 xTECH(クロステッ…

Java Reflection in Action

こんな本もあったのかぁ.こっから4章が読めるデス.Java Reflection in Action作者: Ira R. Forman,Nate Forman出版社/メーカー: Manning Pubns Co発売日: 2004/10/30メディア: ペーパーバックこの商品を含むブログ (7件) を見る

CSS

CSSを使いこなして,TABLEに頼らないレイアウトを極めねば.ってなことで猛勉強中. http://www.tjkdesign.com/articles/liquid.asp CSS Techniques Roundup - 20 CSS Tips and Tricks Styling form controls | 456 Berea Street The Man in Blue > Accessib…

JSP2.0の式言語

???

やっと使える.クセもあるけど,やっぱり便利だ.当然ちゃあ当然なんだけど,IDEAで式言語のコード補完もできて感激.:-D つーことは,Genericsも併用するとなお幸せになれるのか...

Engadget japanese - iPod(の箱)ロボット

バルカンより良いデキだ.

Engadget japanese - 起動音

mac

笑える.そんなあなたに,StartupSound.prefPane.

iPod、PSPで自分のデスクトップ環境を持ち歩く「Migo」 - CNET Japan

おもしろい.VMware Playerあたりも使えば,結構おもしろい環境が構築できるんじゃないだろうか? iPodとHHKだけ持ち歩けるような環境作れたら痛快かも.:-D と,言うわけで大容量で小っこくて,そこそこ安いiPod 5G(30G)には惹かれる. #胸ポケットに入る…

ターミナル

週末に借りてみた.まあ,そこそこ.キャスト・アウェイ [DVD]よりは面白かったかな.

NetBeansのスゴイところ

NetBeansをインスコ. Jakartaスタイルの適当なWebプロジェクト(ビルドスクリプトなし)をマウント バンドルしてるTomcatで実行. (あとはHotSwapしながら開発-テストをまわす). これが,わずか15分で完了する.驚異的な速さだ.