2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

多少使いづらくたって標準は標準だ.

http://codezine.jp/a/article/aid/655.aspx http://codezine.jp/a/article/aid/661.aspx EARめんどくさい/EJBコンテナは要らない/POJOじゃない(?).とかとか言ったって,やっぱりそこはそれ.標準というのは強みだ. とりあえず,Spring(やSeasarもか)…

あとで読む

Ideas - O'Reilly Media O'Reilly Media - Technology and Business Training そんでもって,これも. →Java Generics and Collections - N2 ToolBox(跡地)

CachedRowSetって思ってたのと違うなぁ

と言い切るほど,使い込んではいないけどね.:-) ちょと思う所あって,Oracle使ってJDBC RowSet(JSR114)を試してみた.お相手は,CachedRowSetだ. 「非接続型」行セットと聞いてたんだけど,想い描いていたのと違ったよ.特に,setPageSize()やnextPage()…

Virtual Ant

仮想Explorerを操作していき,その手順からAntのbuild.xmlを生成するツール. 紹介ビデオしかないけど,ちょっと面白そう. 商用らしいんだけど,お値段次第で買ってもいいかも.EclipseやIDEA, NetBeansのプラグインも出すいってるみたいだし.

寒い

あーもう冬か.週末,タイヤ換えないと... 正直,自分で締めたナットほど信じられないモノは無い.:-P #頼むと高いんだもん.

ソースコードリーディングから学ぶJavaの設計と実装

面白かったよ.もうちょっと深堀したければ,自分でコード読めば良いのだ.なんせオープンソースだし. 意外にコード読んでみようという人は少ない.無理矢理読ますと,案外おもしろがって読む人もいるので,単なる食わず嫌いか,自分で壁作ってるだけだと思…

NetBeans Keyboard Shortcut of the Week (6)

NetBeansのAlt-Oショートカット("Go to Source")のちょっと違った使い方だそうです. 通常はクラスやメソッドに対して行うコレ,実はパッケージに対しても有効なんだそうな.ためしに, import java.io.BufferedReader; みたいなimport文のクラス以外(jav…

大手ITベンダー“在宅勤務”一斉導入の真意

実際のところ「在宅勤務の申請ができそうだ」って思った時点で,その人は特権的な部署に所属してるんだよねぇ. 多くの人は「家でできる仕事なんて無い」と思っているじゃなかろうか? それはそうと,このテの制度は申告制ではなく強制にしてくれたほうがあ…

リッチなエラー画面

「エラー画面はリッチな方が格好良いよね。編集できたりなんかするとなおグッド」というドン引き勉強会での高井さんの発言をヒントに仮実装。 あーそれ,わかるなー.エラー画面にエラーレポートを書けるフォームが付いていると便利じゃね?なんて妄想をよく…

Profile Javac!

OpenJDKを使ってjavacをプロファイリングしようと言う話. たしかに,こんなこともできるだろうけど,何のために使うのか分からんチンな人がここに. #JSR199とかJSR269がらみでツール作ると用があるのかも.

HtmlCleaner Project Home Page

HTMLをwell-formなXMLに変換するパーザだとか.ある意味ジャスト・イン・タイム.;-)

QALab - Statistics for your Build - QALab - Introduction

Checkstyle, PMD, FindBugs, CoberturaんでもってSimian.それぞれのツールが吐き出すレポートを元にグラフを作ったり,差分(Movers Reportとかいうみたい)とったりしてくれるXRadarみたいなヤツ. ただ,XRadarと異なり,元データはそれぞれのツールで吐…

オブジェクト倶楽部 2006クリスマスイベント

ここに注目!! XFDトラック 「自分で創るはじめてのXFD講座」 いーなー,うらやましーなー.この時程,地方に住んでいる事を悔やんだ事は無い. #だからといって,自腹切って東京に行く勢いはない.:-P

Java並行処理プログラミング

Java5の並列処理ユーティリティに感心のある方はこちら.スレッド処理に感心のあるひとは,結城さん本(ISBN:4797331623)がオススメか. どっちもヨメって事なんだけど,両方買うとかなりイイお値段になる.:-DJava並行処理プログラミング ―その「基盤」と「…

Javaのソースコードから,文字列リテラル中の特定の文字列を検索する(または置換する)

はじめて"Structural Search"が役に立った.:-D 手順は,以下の通り. メニューバーの"Search"から"Search Structurally..." "Copy existing template..."から"expressions > String literals" "Edit Variables..."からString変数の"Text/regular expression…

結局のところManagedBeansは,何単位に作れば良いんだろう?

上記のIDEAのウィザードでは,Entity単位に作られる.んで,Entity(=ManagedBeans)ごとにCRUDで4枚画面(JSP)が付く.この管理単位に,またかと思いつつも,ちょっとしたインスピレーションも受けた. なにもご丁寧にCRUDごとに画面を分ける必要はないん…

JSF Application in Just Two Clicks | IntelliJ IDEA Blog

I must note that there are some prerequisites, though: 1.A Web Module that is used to host the Persistence Unit 2.Persistence Unit that is used to encapsulate the database access このいっとう最初をどうしたらいいか随分悩んだんだが,答えは簡…

うっかりペネロペ

連休中たまたま見てたんだけど,このトゥーンシェーディングすげーなー. CGだと思わないで見ていたヨメに,「おっとの視点はマニアックだ」と揶揄される. つか,こいつコアラだったんだ.:-D

nbextras.org

nbextrasにNetBeans5.5用のUpdate Centerが出来たよ. http://updatecenter.nbextras.org/5.5/nbextras_{$netbeans.autoupdate.version}.xml?{$netbeans.hash.code}NetBeansのUpdate Centerの登録は,初心者に優しくないので,定番サイトはプリセットしてお…

「Vistaの新文字セットが引き起こすトラブル」特集 - Cafe Babe

そのうち問題になると思うのでメモ. 会社から方針なり対策なり出てくるのを期待してみる(Vistaの先行調査をしているところがあると信じている). そろそろWindows-31Jとか言ってないで,Unicode化する時期になったということか. (追記)なにげにタイムリ…

世の中POJOが良いと言うが,正直getter/setterを書くのはしんどい

「自動生成すりゃいいじゃん」とか言わない.:-D どうやって作ったかは問題ではなく,getter/setterのカタマリとなるJavaBeansの可読性は高くないのだ.POJOと決めつけないで,言語仕様変えてでも,この辺はどうにかして欲しいなぁと常々思う. JPA使うよう…

Visual Web Packでの編集フォーム作成

すばらしい.きしださんのデモほどではないけど,こんなのもあります. →flash demo example via http://cld.blog-city.com/eclipse_and_netbeans__a_great_flash_demo.htmそれとVisual Web Packは重い.あとApplication BeanとかSession Bean/Request Bean…

名人椿正明が教える帳票分析50のケーススタディ

楽々ERDレッスン (CodeZine BOOKS)の第3部の椿先生バージョンといったところかな.椿先生にIDEF1Xを期待する方がどうかしてるのだが,当然のように表記法はTH法だ.楽々ERDと併用して良いとこ取りすると使いでありそう. #あたし自身,ここ数年データモデ…

JBuilder 2007 - redesigned around Eclipse - released

JBuilderもしぶといなぁ. とはいえ出たのはニュースリリースのみで,ダウンロードリンクはおろかスクリーンショット(DataSheetに1つだけあった)すらない.気になるのはFeature Matrixの「SUPPORTED TOOLS FOR TEAMINSIGHT」でSubversionサポートがEnterp…

和暦を扱う

そうそう,JDK6から和暦が使えるようになるんだよね.なんてことをリリースノート読んで再確認. 未だ現場はJDK1.4.2なんで,いっその事JDK5を飛ばしてJDK6にスイッチしてもいいな. あと,リンク忘れがちなんでメモがてら.OS XもJDK6出てんのよ. → ADC - …

TeamCityの不思議

このデモの12:30付近で,TeamCity内の「Open in IDE」リンクを押すとIDEAと連携して該当ファイルを開くってのがある. WebアプリのクセにDDEみたいなことどうやってんだろ?と思ったら,案外タネは簡単だった. 何の事は無い.IDEAのTeamCityプラグイン自体…

皇国の守護者4

これにて北領戦終了.か,金森...(つД`)皇国の守護者 4 (ヤングジャンプコミックス)作者: 伊藤悠,佐藤大輔出版社/メーカー: 集英社発売日: 2006/11/17メディア: コミック購入: 5人 クリック: 31回この商品を含むブログ (229件) を見る

EJB3とかJSFとか

SessionBeansもEntityBeansも以前とは比べ物にならないくらい簡単になったなぁ.特にEntityBeansなんて,別モンと言っていいんじゃないか? ただ,EJB2.1と比較しての話であって,EJB3そのものが便利なのかっていうと,どーだろうって感じ.Derbyもあるし,…

IDEA6でEJB3(EntityBeans)を試す

うーん,「IDEA6のEJB3サポートはまだまだだの」ってのが結論.NetBeansスゲっと言っとこう. 全体の手順はおいおいまとめるとして,とりあえず覚え書きを残す. glassfish付属のderbyを起動するには,こんなコマンドを実行する(asadminはglassfishのbinデ…

Javac Tree API - check for empty catch blocks

javac's APIsを用いて,空のcatchブロックを検査するサンプル.JSR269(というかJDK6か)を使うとこんなことも出来るようになるんか.へーほーはー. まだまだJDK5のaptもロクに使ってないと言うのに,世の中はどんどん先に進んでいくのね.