コメント位置とブロック

The Elements of Java- Style (SIGS Reference Library)を読んでから,コードのブロック位置を

if (str == null) {
    //nullの場合
    return "";
} else {
    //null以外の場合
    return str;
}

から,こう(↓)するようにしてる.ついでに,コメント位置をブロックの中から外に出すようにしたんだけど,最近思わぬ効用に気がついた.

//nullの場合
if (str == null) {
    return "";
}
//null以外の場合
else {
    return str;
}

なんのことは無いんだけど,IDEAの'Fold Code Block'で折りたたむと,後者の方が分かりやすいのよね.ただ,それだけ.
でも便利だったりする.:-D

大抵のIDEはFolding機能持ってるみたいだけど,メソッドボディ以外もFoldingできたっけかなぁ?あとで調べとこ.

生き残るためにITアーキテクトをめざすのも一法 (1/2) - ITmedia エンタープライズ

変わんないところは変わんないんだけどねぇ.「今も昔も変わりなく」ってね.
既得権の輪に参加できない者は,あれこれ工夫を凝らして参入機会を狙わないと.

チョークレスボード

思いあまって3045サイズ買っちゃった.おもしれーよ,こいつ.


オプションのアクセサリに白面用イレーザやペンがあんのね.確かに,こいつの仕組みからすりゃ反転するだけだから,下地が緑面だろうか白面だろうがどっちでもいいんだな.
ただ,白面はそんなに白くないのよね(結構,灰色).

SWEBOKを選ぶ理由: わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる

アカデミズム・権威主義を嫌い、実践ありきのつもりが、結局SWEBOKに戻ってくるという皮肉。ガルシア・マルケス百年の孤独」に、二次方程式の解法を独力で編み出した男のエピソードが出てくるが、もう嘲笑(わら)えなくなった。perlしか知らないのに「perl以外なんてぶっちゃけありえない」と恥ずかしげもなく言い切る人を、もう嘲笑(わら)えなくなった[注2]。

あはは.笑い声が乾くわ.


会社から「本買っていいよ」と許可を得たので,今年度もいろいろ買わせていただく.;-)
早くSWEBOK2004出ないかな〜.