Staplerに思う事

『ぱっと見の印象は「入力項目の多いWebアプリには向かなそう」』に興味があるので、もしよければもう少し教えてください。複数のページ繊維を伴う入力をRESTfulにやるにはどうするか?という話でしょうか?

http://d.hatena.ne.jp/masanobuimai/20070326#c1175325599

いえいえ,そんな大層な話ではありません.


Staplerが特定のビューテクノロジ向きの部品を提供していないようだったので「更新系の実装は簡単ではないのだな」と思った次第です.
JSP使う前提で話しますが,専用のカスタムタグがあるわけでなく,EL式のみでFORMを作っていくのはしんどいかと.てなことで,ビュー側の支援の少なさから,そうゆう感想をもったワケです.


一応,StaplerRequestを見て,bindParameters(...)というStrutspopulate()風のメソッドがあるから,サーバ側でリクエストを処理するのは,そこそこできるんだろなとも思ってます.んが,入力チェックとかいっぱしのことしようと思ったら,Staplerだけじゃキビシいとも思います.


だけど,それがStaplerの欠点だとは思ってませんよ〜.
Staplerって,StrutsJSFをライバル視するような,そーゆーフレームワークじゃないと(勝手に)思ってるんで.:-)

エスパー魔美

BOOKOFFで見かけて,勢い余って購入.


この年になると,さすがにドラえもんパーマンみたいな児童向けはついてけないけど,少年向けは鑑賞に耐えうるなぁ.つかフツーに面白い.ちょっと設定やセリフまわしに滑稽さもあるけど,それすら味と思わせる所が,藤子不二雄作品の品質の高さなのだろう.
#「エスパーおマミ」って「おかき」みたい.:-D

エスパー魔美〔小学館コロコロ文庫〕 (1)

エスパー魔美〔小学館コロコロ文庫〕 (1)


実を言うと,藤子・F・不二雄は暇なときに短編集をポツポツ集めてるのだけど,氏の真骨頂はSF短編にて発揮されると言っても過言ではないだろう.初めて「カンビュセスの籤」を読んだ時は,その天才性に鳥肌が立ったものだ.
大人向けの藤子・F・不二雄作品は舐めてかかってはいけない.

藤子不二雄SF全短篇 (第1巻) カンビュセスの籖

藤子不二雄SF全短篇 (第1巻) カンビュセスの籖


大人になってから心の底から思うのは,少年期に藤子不二雄の洗礼を受けて本当に良かった,ということだ.今,こんだけ質の高い作品描けるマンガ家,どんだけ居るのだろう?そう思うと,自分が良い時代に生まれたんだなぁってつくづく思うのであった.