Sendai.vim #004 行って来た
http://d.hatena.ne.jp/yuichi_katahira/20100108/1262918976
Visual Modeのアレはコレだった(なんのこっちゃ?)。
'selection' 'sel' 文字列 (既定では "inclusive") グローバル {Vi にはない} このオプションは、選択時の動作を設定する。これはVisualモードとSelect モードでのみ使用される。 設定可能な値は以下の通り。 値 行末の後 末尾に操作 ~ old X O inclusive O O exclusive O X 「行末の後」というのは、カーソルを行末より1文字後ろに置けることを表す。 「末尾に操作」というのは、選択領域の末尾の文字が操作を受けることを表す。 例えば、選択領域の削除に "x" が使われたときなどに違いが出る。 "exclusive" に設定していると、'virtualedit' が空のときノーマルモードか ら選択を開始し、末尾から後方に選択すると行末の文字を含めることができな くなる。 オプション 'selection' は、コマンド |:behave| によって設定される。
"inclusive"がデフォルトのようだけど,カーソル位置の文字まで選択範囲に含まれるのは好きくないので"exclusive"にしてる。IdeaVIMは .vimrc(または _vimrc)を読み込むので,そこに指定しとけば良い。
→ IdeaVIMで使えるVimオプションの一覧
NetBeansのjViはオプションダイアログで指定できた覚えが...。EclipseのviPluginも含めて,id:yuichi_katahira が追跡調査をしてくれるに決まっている。:-)