2003-11-01から1ヶ月間の記事一覧

虎の穴 J2SE1.5 Autoboxing/Auto-Unboxing

個人的に,Generics以上に期待しているAuto-boxingについて.

「テスト駆動開発」はプログラマのストレスを軽減するか?

Java Solutionではなく,Insider.NETでTDDを取り上げてるのがちょっと意外.「テストしやすい環境」を作れさえすれば,TDDは楽しい. あたしは,一人TDDをやってるけど,熱心に他人に薦める気はないなぁ.前提条件が複雑で,人に説明できん.:-( 下記のリン…

serialVersionUIDって.

serialverコマンド使ってバイトコードから取得するんだけど,Serializableなクラスを自動生成した場合,どうやってserialVersionUIDを埋め込むんだろう?serialVersionUIDの仕様によると,それなりの計算式から算出してるみたい. #JAXBとかで,Serializabl…

jcoverage その3

いろいろメモ. 必要なライブラリは,log4j, getopt, bcel, oro.どれも配布バイナリに同梱されてる. instrumentするクラスがSerializableだったりすると,serialVersionUIDを設定してないと,不幸な目にあう(bcelでバイトコード弄っちゃうから). たぶん…

jcoverage その2

どうやら,こいつはバイトコードにカバレッジ用のコードを追加するタイプのカバレッジツールのようだ. jcoverageの使い方メモ. とりあえず対象コードをコンパイル コンパイルしたクラス(*.class)に対して,jcoverageのinstrumentタスクを実行して,カバレ…

jcoverage

Javaのカバレッジ測定ツール.mavenのプラグイン探してたら見つけた.以前,試したcloverよりはイイ感じ(サクっと動いてくれたんで).あと,こっちはGPLなのも良い. JUnitでの動作は確認できたんで,あとはJUnitEEやCactusといったサーバサイドで動いてい…

Intelli C#?

(Bliki In Japaneseより) IDEAが使えるんだったら,.NETも悪くないなぁ.:-)

Aurora EAP, build 963

PluginManagerがプロキシに対応したようで. ...でも,どこで設定するんだろう?(追記) ASIPさんのやり方でPluginManagerを使うことが出来ました.

Jagzilla

今やすっかりEclipseは使わなくなったんだけど,一応チェック. EclipseをフロントエンドにするBTSを2連チャン.まあ別にEclipseをフロントエンドにする必要は無いんだが,なんとなく気にはなるのよね.こうゆうプラグインは,Hipikat以来ですな.

AT-Project

jAdvise SEQUENCE

なんだろう? ちょっと気になる.