スクラム&見える化実践中

下期入ってからスクラムを実施しててスプリントも3回完了.ちょうど折り返し地点だもんで,ちょいとメモを残しとこ.
あわよくば,うまくまとめて来年度のお小遣い稼ぎにしたいんだけど,どうゆう切り口でまとめるかが問題だなぁ.:-(


ちょっと散文的だけど,自分メモ.

続きを読む

にこにこカレンダー

オブラブクリコンあたりから話題にあがっている「にこにこカレンダー」ですが,Java Festa in 札幌 2005の講演資料に実物を見つけました.
あたしみたく遠方に住んでて,にこにこカレンダーが気になって夜も寝られないという方は,さあ飛びつけ.:-D
プロジェクトファシリテーション〜見える化〜(PDF)

DB Magazine 2006/02月号

Spring特集に惑わされてはイカン.本命は特集2だ.

【特集2】解読不可能?あなたならどうする? Oracleの文字化け退治
Part1 典型的なトラブル事例に見る文字化けの仕組み
Part2 迅速で最適な文字化け対策のための文字コード体系の歴史を知る
Part3 Oracle文字コードを知り、Java Web-DBアプリの文字化け対策を万全に

これは永久保存版デス.

マスタリングMaven

あ〜っ,これでMaven2だったら迷わず買いなんだけどなぁ.実に惜しい.

モダン・ジャズ名曲100選 全曲集

っちゅうアルバムがiTMSにあって,「1200円!?安っ」と思ってポチっとしようとしたら,「12000円」だったというオチ.orz


ふぅ,危ないところだった.ちょっと口惜しいから適当にバラで購入しよう.で,早速「ウォーターメロン・マン」買っちゃった.えへっ.:-D