社内でJenkinsの説明会してきました

地道にJenkins CIA活動展開中。SODECの再演ってオーダーだったけど配布資料とか無いと分かりづらい内容だったので,前回のJUC報告会のアレンジ版でごまかしたった。


参加者はだいたい50人くらいで,ほとんどがエンジニア。「CI/Jenkinsって知ってますか?」については1/3〜1/2くらいが挙手。CI/Jenkinsがタイトルのセミナーだから,そりゃま聞き覚えがある人が集まるわなと。ついでに聞いた「TDD知ってます?やってます?」については壊滅的な結果だった。マジかよ!?と一瞬思ったけど,一息ついて考え直せば「だよねー」な結果だわな。:-P


意外というか大方予想通りというか本社組も落ち穂拾いで苦労をしているようで,CIやJenkinsをうまく活用して楽できたらいいね。あと頭数(原価)増やして利益を乗っける商売でCIがどう活かせるかよいアイデアがでたら良いなともオモタ(他力本願w


ps.
仙台んときは参加者全員にステッカー配ったけど、社内なんでちょいと厳しめに質問してくれたらステッカーあげることにした。おかげさまで、JUCん時に川口さんから預かった公式ステッカーは捌ききったので、欲しい言われてももう無いよ(Emotional Jenkinsステッカーもそろそろ品切れ。

iPhoneでプレゼンテーション

セミナーの内容(Jenkins)より,セミナーの方法のほうが皆さんの興味を惹いたってのがアレな感じ(まあ,それもネタのひとつだったから結果オーライではある。


意外に知られてなかったんだろな。いわゆるiPhone(たしか4以上)+Keynote+VGAアダプタ(asin:B003CGOTJW)があればプロジェクタにくっつけてプレゼンできるよ。VGAアダプタ接続中は外部電源繋げられないのでバッテリーの持ちが気になるのだけど,2回ほど1時間半くらいのプレゼンした結果は,フル充電で始めて終わって残り30%とか40%とかなので十分イケる(消費電力量はプレゼンのコンテンツによって多少変動あると思うけど。


なによりプレゼンターの荷物が軽く済むのがすこぶる良い(全部ポケットに入るw)。デモなんかはスクリーンキャストを貼り付ければ済むので,PCとかホント要らない。プレゼン環境もプロジェクタや大型TVによってはHMDI経由だったり,無線LANがあったらAppleTV経由してAirDisplay使ったりと夢は広がりんぐ。:-)


Androidでもできんの?」って聞かれたけど,Android持ってないので知るわけが無い。だれかご存じでしたら教えてくださいな(がしかし,あんまり興味無い。

続きを読む