小人閑居して不善をなす...

つもりはさらさらございませんが,あんまり大した事は考えないなと.


業務モデルを鳥瞰できる便利な道具はないものか?


UMLとかデザパタのおかげてアーキテクチャを鳥瞰できる道具は随分増えた気がするのよね。ぱっと見で「Layersね」とか「J2EE MVCよ」とかわかるし,そうゆう共通言語も備わってきたなという実感もある.


でも,業務モデルに関してはどうなのかなぁって.単に自分が業務面に明るくないだけかも知んないけど,アーキテクチャを表す方法と比べると混沌としてる気がする.
さしあたって思いつくのは,ER図か.これも見る人が見れば「会計ね」とか「製造・物流ね」とかって分かるんだろか?DFDは良く知らないのでなんとも.
#TH法とかで書かれたER図を見ると,業務モデルも鳥瞰できんのかな.


なんてことを,会社にあった「ITエンジニアのための業務知識がわかる本(asin:4798106038)」をパラパラめくりながら思ったのであった.
この本,いわゆるマンガでしか説明してなかったんでね.でも,マンガが一番分かりやすい気もしなくもなしだ.


業務を鳥瞰できて,あわよくば技術者間で流通可能な共通言語になり得るものってないかなぁ.
XEADは,これを目指してるっぽいんだけど,使いこなすに至らず.:-(


着地点がなくて収まりが悪いんだけど,捨て置くのもなんだからメモっておく.
しばらく経って,きれいさっぱり忘れてしまうか,なんかのきっかけになるかは神のみぞ知るじゃ.


ps.
社内の某所にタレ込んでみたい気もするが,反応するのはしんちゃんくらいなので,こっちに書いてみた.:-D