Re:Grailsの登場でRuby on Railsに移行する理由はなくなった

燃料投下っぽいタイトルだけど,あたしは同意しますよ。
Ruby/Groovy,Rails/Grailsの機能や性能の優劣ではなくて,技術基盤がJavaな人にとっては,RubyよりはGroovyのほうが移行しやすいと思いますね。実際,自分がそうだし。


根っこが慣れたJVMやAPサーバ使えるってのはGroovyに限った話じゃないけど,語彙がJavaっぽいってのも手を出しやすい理由だと思う。
だって,変数の宣言が"def variable = ..."なのに抵抗を感じないでしょ。;-)

少なくともJavaを使っている人にとっては、Ruby on Railsに移行する理由はなくなった思います。

それはそうだけど,Javaでやれている人がわざわざGroovy/Grailsに移行する動機ってのもあまり想像つかなかったりしてます。個人・少数チームの技術の抽き出しを増やすためとかは分かるんだけど,ある程度大きな規模でJava捨ててGroovy選ぶってシチュエーションってあるかいな?
やっぱ静的言語と動的言語って,それに対峙する心構えって違いますよね。


あと開発環境。IntelliJでGroovy/Grails使うのに不満は無いけど,EclipseNetBeansってどんなもんなんでしょ。少なくともNetBeans6.5はGroovyよりRubyのほうが手厚い気がするぞ。


ps.
「そこでやっぱりScalaです」「日本語の解説本も書くよ」って山形のほうから言ってこないかなと期待してみる。:-P