17日目 IntelliJで期待しちゃイケないこと

日本語化ですかね。一応,過去に日本語版が出た歴史もあるので国際化する仕組みは持ってますが,実際の所,幻の日本語版のほかは英語版しか見たこと無いです。なんで,まあ,公式で日本語化されることはよほどのことが無い限りあり得ないと思います。ただ、中途半端な日本語サイトはまだ残っています。
JetBrains - IDE and .NET Tools for Java, PHP, JavaScript, Python: XLsoft


ちょっと裏技っぽいやり方ですが,eclipsePleiadesIntelliJに組み込んで日本語化する方法があります。IntelliJ用の辞書が揃えば,それなりに実用になるかも知れません。その代わり、eclipse Pleiades同様、遅くなるとは思いますが...。
IDEA に Pleiades 日本語化プラグインを挿してみた - cypher256's blog
PleiadesでIntelliJ IDEA を日本語化してみよう | [フリュー公式] Tech Blog


正攻法で日本語化する場合は、IntelliJのリソースファイル($IDEA_HOME/lib/resources_jp.jar*1)を準備するのですが、途方も無い作業なのではっきり言ってオススメしません。一応、今でもIDEA5.1には当時の日本語リソースが付属してます。
IDEA日本語版でALT+1を復活させる方法


ちなみに,自分の英語力はかなりお粗末な方で,しゃべれない書けないは当たり前として,多少読めると言っても特定の単語くらいで,あとは念力まかせな適当さなんですが,特に不自由なく使えてます。むしろ英語のUIに慣れたので,日本語になったほうが違和感があるというか...設定項目とかも英語で覚えているので,逆に使えなくなりそうな予感がします。:-)


ごくたまにインスペクション項目の説明文が日本語だったらなぁと思わなくも無いですが,あの手のは日本語になっても難解だと思うので,それほど本気で思ってないですw なのでIntelliJに限らずJetBrains系のIDEは,英語版だけだと割り切って使い始めちゃうのが踏ん切りついて良いかと思います。


今や日本語版に未練はありませんが,なまじ日本語化した場合,"Find Action"や設定画面の検索窓には何を入力するのか考えちゃいますね。そこはやっぱり英語なんですかね?(面倒なので試してない)


ps.
ちなみに,JavaコンパイルのエラーメッセージはJDK(javac)が出力しているので英語ではありません。

*1:当然ながら、そんなファイルはありません。resource.jarをコピって作りましょう。