groovy

GDKかSwingBuilderかよーわからんけど,Groovyのナゾがひとつ解けた

SwingBuilderにおける以下のようなコードに違和感を覚えつつも,お作法なんだろうからと深くは考えてなかったワケ。 button(text:"Click", actionPerformed: { /* ここにアクションを記述 */ }) でもね,JetGroovyで編集中にこんなコード補完を見つけてしま…

Griffonやる前にSwingBuilder覚えてないとキツい

と改めて思った。SwingBuilderやGriffonはいろいろトリック,というかシンタックスシュガーがあるから,生半可に手を出すと結構混乱する(bindとか,分かりそうでわからねぇよ。orz)。 うーん,いい加減 観念して「Groovyイン・アクション(asin:4839927278)…

SwingPadで遊ぶ

SwingBuilder(やSwingXBuilder,JIDEBuilder)に特化したGroovyConsoleとでも言えば良いのかな。左のソースペインにコード書いて「Ctrl+R」で即プレビューできるので便利,便利。 griffonのviewは暗黙的にいろいろimportしているようで,そのままSwingPadに…

MigLayout: Inevitable Choice for Griffon Users? | Javalobby

http://java.dzone.com/news/miglayout-inevitable-choice-gr: MigLayoutっていうレイアウトマネージャ使わないとGriffonのUIデザインはしんどいよ,ってな話。たしかに比較で載ってるGridBagLayoutのコードは泣ける。 しかもこのMigLayout,なかなか人気が…

Griffon 0.1 Beta Released (... And They Shall Know Me By My Speling Errors)

http://shemnon.com/speling/2008/12/griffon-01-beta-released.html Griffon 0.1-BETA出てたんだ? 知らずに 0.0.1で遊んでたよ。 'griffon help'してみると,0.0.1に比べいろいろターゲットが増えてて,なんか良さげ。 なによりプラグインが使えるようにな…

Groovy 1.6 RC1でgrapeを試す

#Groovy1.6RC1出てます。 #→Groovy 1.6 Release Candidate is available - DZone beta2ではダメだった@Grabアノテーションも動いたよ。ついでにファイアウォール内で動かすには,startGroovy.batの頭の方にこんなの仕込んでプロキシを有効にする(環境変数…

HTTPBuilder module released - DZone

HttpClientのGroovyラッパー。本体はこちら。→http://groovy.codehaus.org/modules/http-builder/ こうゆうの見つけちゃうと,さっきみたいな妄想しちゃうワケだ。 で,「やっぱりGroovyでいいや」と思う。

JavaにGroovy混ぜてみた

前回の円周率の件でちょっと気になったので実験してみた。 何の実験かと言えば,「Groovyで改変したJavaのクラスの有効範囲の確認」。GroovyClassLoaderの仕様うんぬんについては,「Groovyイン・アクション(asin:4839927278)」に書いてあったはずなんで,ホ…

Groovyで円周率を求めてみた

えー,数学的なことはあたしに聞かないでください。 きしださんが けど、BigDecimalのプログラムめんどすぎ泣ける。Scala使ったほうがいいね。 2008-11-16 って言ってたんで,ScalaはわかんないからGroovyで試してみたよ。だってGroovy,ほっときゃ数値はBig…

Getting Groovy With "with" - DZone Java

あれ?Groovyにwithステートメントなんてあったんだ。今の今で知らんかった。 ちなみに,こんなんだって。 def calendar = Calendar.instance calendar.with { clear() set MONTH, JULY set DATE, 4 set YEAR, 1776 println time } 実態はクロージャで,以下…

Groovy Sql Closure Examples | Joey Gibson's Blog

GSQLのSQL.newInstance()にクロージャを適用して,コネクションの閉じ忘れを防ぐやりかた。 言われてみれば,java.io系はGDKで .withReader(Closure) だの .withWriter(Closure) といった拡張が施されているんだから,GSQLだってクロージャも受け取れる初期…

Groovy 1.6b2のgrapeを試す

ネタ元はこれ→Groovy 1.5.7 and 1.6-beta2 released - DZone Java id:uehajさんが訳してくれました。 ●Grape・・適応的・先進的パッケージング・エンジン AST変換による強化として、Groovy 1.6-beta-2では「Groovy Advanced or Adaptable Packaging Engine(G…

GRAG - The GRails Application Generator

既存のデータベースからGrailsのドメインオブジェクトを生成してくるツール。関連(relations)や制約(constraints)も作ってくれるようだけど,あいにく手近に出来合いのデータベースが無いので試せてない。:-( まあ「こんなツールもある」程度に覚えておけば…

Flying with Griffon - DZone Java

Grails風GUI作成フレームワークですと。SwingBuilderだけじゃ,便利さがピンとこなかっただけに,こうゆうのは期待が膨らむ。FatJarでもぜんぜん構わないので,'griffon package'で1個のExecutable Jarが作れるようになったらうれしい(今はまだ出来ない)…

チートシート - uehaj's blog

わははは。これこれ,こうゆうのが欲しかったのデスヨ。 そうそう,IntelliJ(JetGroovy)だとGrailsもデバッグできましたよ。そんな使い込んでないんでぬか喜びさせるかも。 ただ,クロージャ中にブレイクポイント仕込めないのは,もう知っている(結構,不満…

IBM Developer 日本語版 : 大変申し訳ありません。このページは無効です。

Groovy コンファレンス 2008の資料(zip直リン)がダウンロードでけた。プレゼン資料のみってのが残念だけど,Groovy/Grailsの面白さは伝わるよー。 #Hibernate辞典(asin:4798116246)買った方がいいのかなぁ...。 そして,あたしはサンプルを求めて,Google C…

Grails WebFlowが面白い

何が面白いって,Spring WebFlowは良さがピンとこなかったのに,Groovyの皮被せたら良さげに思えた自分が面白い。:-P や,しかし。ここ最近Pageドリブン萌えだっただけに,ControllerだFlowだ出てくると,どんな単位で分ければ良いのか悩んでしまう...。って…

ScaffoldTags Pluginが動かねぇ

とても残念だ。 GSPでゴリゴリってのは好きになれず,静的Scaffoldと動的Scaffoldの中間くらいのが欲しくて探したプラグインなんだけど,残念ながらGrails1.0.xじゃ動かなかった。orz 結構,直球ド真ん中なプラグインなだけに,Grails1.0.xサポートをしてほ…

トップ

これはとても良い資料。それにGantはとても便利。知ってしまうともうAntには戻れない(たとえIDEがGantをサポートせず,Antのbuild.xml作成支援をしてくれたとしても・だ)。 ちなみにあたしのスタンスはこう。 パーソナルビルドはIDEのビルド機能を使う。 G…

Groovy Refcard Available - Download Now - DZone Java

DZone提供Groovy Cheatsheet(要登録)。 しまった,DZoneの登録アドレスは会社のメアドだった。orz つうわけで明日,会社で見る。

mixinとMixinアノテーション - uehaj's blog

Groovy1.6beta1で確認(なぜか1.5.4では動かなかった)。正直,use文のカテゴリ化は使いどころがわからなかったけど,こっちのMix-inは受け入れられそう。 ちょうどGW前に,ここで言ってるようなクラス単位のMix-inをやりたい需要があったんだけど,もう忘…

Mark -- Thanks for the question regarding "Retrieving DBMS_OUTPUT.put_line from JDBC?", version 9.2.0.4

PL/SQLのDBMS_OUTPUT.PUT_LINE()に出した内容をJDBC経由で取得する方法。 なるほど,DBMS_OUTPUT.GET_LINE()を使うのか。 ただのバッチ処理向けに作ったPL/SQLは,Java経由で呼ばれる事など気にしないので普通にDBMS_OUTPUT.PUT_LINE()でレポートしてたりす…

Groovy + Click Frameworkでタイプセーフアクションができた

すでにJavaで解決してんだから,ちょっと考えりゃできるわな。 import net.sf.click.Control class SafeAction { SafeAction(Control control) { control.setListener(this, "_action") } boolean _action() { actionPerformed() } def actionPerformed } 上…

2008-03-29

これは良い組合せ。そうか,groovycでクラスファイル作っちゃうから元がGroovyでも全然問題ないんだな。いいねー,Clickオモシロス。 #「Pageクラス程度だったら,Javaで書いてもそんな負担じゃないでしょ」というヤボは言っちゃダメ。:-D というわけで,ち…

Groovy Recipes

やっと届いた。Amazonで買ったからPDF版はもらえなかったけど,まあいいや。 Groovy便利なんだけど,まだ不慣れで構文もうろ覚えなので,紙にまとまっているのは大事だよね。 ちなみに,Groovy1.5.0ベースでした。Groovy Recipes: Greasing the Wheels of Ja…

Twittering with Groovy - DZone Java

Groovyで作ったTwitterクライアントだって。 Twitter4J使わないで直接Twitter API呼んでたり,SwingBuilderの使い方とかいろいろ勉強になる。 ちなみに,要Groovy1.6。やたら多用している @Bindableアノテーションについては,こちらが詳しい。 →Groovy 1.6-…

GMaven 1.0-rc-1 released - DZone

こんなもんまであるのね。

Groovy 1.6-beta-1 is released - DZone

目立ったところだと "Multiple assignments" ですかね。「こんなの別になぁ...」って思ってたけど,意外と需要があることをGroovyTestCaseを使ってて思い知りました。 そうそう,無名クラスはまだですか?

Gradle

TSS.comより。Groovyベースのビルドシステム。GantみたくAntの代替にもなるし,Maven風な使い方もできるとかナントカ。 なによりドキュメントがきちっとしてるのが好印象。Gantから乗り換えようかな...。 コメ欄にあったSConsってのはPythonなのか。Java屋さ…

[gant-user] Gant 1.1.2 released - Russel Winder - org.codehaus.gant.user - MarkMail

Groovy1.5.5にあわせてか,Gantも1.1.2が出たよ。ってアナウンスしといてサイトのダウンロードリンクは1.1.1のままじゃねぇか。 うろうろ探してみたら,ここにあった。 →http://dist.codehaus.org/gant/distributions/