gant
これはとても良い資料。それにGantはとても便利。知ってしまうともうAntには戻れない(たとえIDEがGantをサポートせず,Antのbuild.xml作成支援をしてくれたとしても・だ)。 ちなみにあたしのスタンスはこう。 パーソナルビルドはIDEのビルド機能を使う。 G…
Groovy1.5.5にあわせてか,Gantも1.1.2が出たよ。ってアナウンスしといてサイトのダウンロードリンクは1.1.1のままじゃねぇか。 うろうろ探してみたら,ここにあった。 →http://dist.codehaus.org/gant/distributions/
gant-user mlで面白い投稿を見つけたのでメモ。 Re: [gant-user] closure versus method - Russel Winder - org.codehaus.gant.user - MarkMail [gant-user] Re: [groovy-user] Gant question - ant antfile= target= equivalent? - Russel Winder - org.cod…
ちょっと思いついた。GantやGroovyスクリプトで,ちょいと集計とったりしたときの保存先をCSVやXMLにするんでなく,いっそのことDBにしてしまってはどうか。 考えているのは,StepCounterで収集したデータを,人が見やすいように整形しなおすための一時保存…
るいもさん,超すばらすい!! File.metaClass.plus = {String child -> new File(delegate, child)} File dir = new File('dir') File file = dir + 'file' なるほどー。
前にやったらコケたってのは訂正しとかないと。 以下,やり方。まずは仕込み。1. 'ivy-2.0.0-beta1.jar'を$GROOVY_HOME/libに置く 2. ファイアウォール内で使うんで,startGroovy.batにプロキシの設定を仕込む。 set JAVA_OPTS=%JAVA_OPTS% -Dscript.name="%…
scriptom-1.5.zipに付属しているExcelReport.groovyを動かしてみたんだけど,どうにか動いた。そのままでは動かなかった理由は,自分のPCに入っているExcel(Office)のバージョンのせいだと思う(scriptom推奨はOffice2003以上だけど,あたしが持ってるのはOf…
これは良いアイデア。ありがたくパクらせていただきます。:-) Gantの"Ant.property()"でプロパティ読み込んでも,"Ant.project.properties.xxx"なんて,ややこしい値にセットされるくらいなら,定数クラスをインポートしたほうが全然良いな。 #groovy1.5だ…
もうAnt要らない。 #トカナントカ言ってみるテスト。:-P とりあえず,あそびでいじってみたスクリプトを晒しとく。 Ant.property (file : 'build.properties' ) // target外ではAnt.xxxが必須 foo = 'gehoge' def test = 'GEHOGE' // defは無くても平気 bar…
思いのほか気に入りますた>Gant たぶん,JRubyでrakeやraven使っても似たような事はできるのだろうけど,元がJava文化圏の人なのでGroovy+Gantのほうが楽だった。なによりAnt知ってるし,JUnitとかDbUnit使いたかったんで。 つまりbuild.xmlの記述が楽だか…
ここのサンプル見れば大抵のことはできる。 →http://gant.codehaus.org/Gants_Build_Script慣れるとAnt使う気無くなるなぁ。 ただアレだ。Javaでテストコード組むのはアホらしいと思ってGroovyにしたのに,JUnitTaskに参加するにはGroovycでコンパイルせにゃ…