2012-08-01から1ヶ月間の記事一覧

IntelliJの隠しオプション一覧

こちらのつぶやきにて発見。長いこと使ってるけど、まだまだ知らない事は沢山あるなーとしみじみ window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.…

Jenkins ユーザ・カンファレンス 2012 東京参加報告会やってきた

http://tohoku-dev.jp/modules/news/article.php?storyid=157 前回もそうだったけど、なんでか仙台でJenkinsの話をするときは決まってオラクルさんのところだったりする(会場提供ありがとうございました。:-) 個人的な企みは、iPhoneのKeynoteでプレゼンが…

いろいろ思うところあってKeyDisplayerってのをポチった

Macで言うKeyCastrみたいなやつで,キーボードにタイプしたキーを画面に表示してくれるツール(これだけ聞くと何の事やらさっぱりわからんな。 デモとかスクリーンキャストとかで威力を発揮するのだけれど,このツールのジャンルがよくわかんない。どうも「K…

TDDBC(TDD Boot Camp)仙台02に参加してきた

→ イベント案内 | 2012-08-11 (土) TDDBC(TDD Boot Camp)仙台02 - 東北デベロッパーズコミュニティ(TDC) → TDD Boot Camp(TDDBC) - TDDBC仙台02 → TDDBC仙台02 #tddbc - Togetter またの名を「ジョジョ駆動勉強会」。だいたい1年前の2011/07/02に第1回が開…

Jenkins ユーザ・カンファレンス 2012 東京参加報告会やります

本人の知らぬ間に予定が組まれててオニギリ吹いた。そんなわけでJenkins CIA活動の一環として、JUC報告会を開催します。 id:masa_m_0074の持ちネタの勉強会に、無理言って割り込ませてもらってありがとうございます。でも告知する前に開催日教えてねw 【開…

Thucydidesをためす

Jenkins User Conferenceのタイムテーブルで存在を知って,ちょっと気になってたThucydidesを試したよ。 → satta-2 : Jenkinsによる自動受け入れテストから継続的デリバリーまで Thucydides,まず読めないw。ググってみたらギリシャの歴史家のお名前で「wik…

Emotional Jenkinsステッカー海を渡る

Jenkinsステッカーが手に入らず腹いせ(?)に作ったEmotional Jenkinsステッカーですが、ついに本物と対面することができました(嗚呼、なんという歴史的瞬間w window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = win…

Jenkins User ConferenceでTシャツのデザインさせてもらった

世の中、なにがキッカケになるかわかりませんね。 window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "http…